宝探しと友情の大冒険!映画『グーニーズ』を超簡単に解説【感想・レビュー】Part.080

2025/08/10

アドベンチャー ファミリー

t f B! P L
映画『グーニーズ』ポスター(The Goonies)

作品情報

  • 公開年:1985年
  • 監督:リチャード・ドナー
  • 製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ
  • キャスト:
    ショーン・アスティン(マイキー)
    ジョシュ・ブローリン(ブランド)
    コリー・フェルドマン(マウス)
    ケリー・グリーン(アンディ)
    マーサ・プリンプトン(ステフ)
    ジェフ・コーエン(チャンク)
  • 上映時間:114分

あらすじ(※ネタバレなし)

オレゴン州の小さな町「グーンドック」。そこに住む少年マイキーと仲間たちは、立ち退きで離れ離れになる前の最後の週末を過ごしていた。
そんな時、マイキーの家の屋根裏で、17世紀の伝説の海賊“片目のウィリー”の宝の地図を発見!
退屈な日常が一変し、彼らは地図を手掛かりに、謎だらけの地下トンネルやトラップを突破しながら秘宝を探す大冒険へと飛び出していく。
しかし、その行く手には冷酷なギャング一家「フラッテリー一家」が立ちはだかる――。

アドベンチャー映画好きなら必見!
👉 Amazonプライムで今すぐ観られる

映画『グーニーズ』ここが面白い!見どころ3選

① 仲間との絆が生むワクワクと感動

『グーニーズ』最大の魅力は、年齢も性格もバラバラな仲間たちが、一つの目的に向かって協力し合う姿。
ケンカも冗談も全部ひっくるめて、友情が深まっていく過程に胸が熱くなります。観終わったあと、自分も誰かと宝探しをしたくなるはず!

② 冒険心をくすぐる仕掛けとトラップ

地下の洞窟や謎の仕掛け、落とし穴に海賊船――まるでテーマパークのようなセットが次々登場します。
子ども目線のスケール感ながら、大人になって観てもドキドキできる巧みな演出は必見です。

③ コメディとスリルの絶妙なバランス

ギャング一家との追走劇や、仲間たちのドタバタ劇がテンポよく展開。
笑わせながらも、手に汗握る緊迫感をしっかりと味わわせてくれるので、最後まで飽きる暇がありません。

こんな人におすすめ!

  • ワクワクする冒険映画が好き
  • 仲間との友情を描いた作品が観たい
  • 80年代映画の温かい雰囲気を味わいたい
  • 家族や友人と一緒に楽しめる作品を探している
  • 『スタンド・バイ・ミー』や『インディ・ジョーンズ』が好き

『グーニーズ』はAmazonプライムビデオで配信中!

笑い、ドキドキ、そしてちょっと感動。
『グーニーズ』はAmazonプライムビデオ会員なら追加料金なしで楽しめます!
まだプライム会員でない方も、30日間無料体験があるので、この機会にぜひチェックを。
家でも通勤中でも、いつでも冒険の世界に飛び込めます。

Amazonプライムで『グーニーズ』を今すぐ観る (30日間無料体験あり)

※配信状況は変更される可能性があります。詳細はAmazonプライムビデオ公式サイトでご確認ください。


あわせて観たい関連記事

映画『グーニーズ』まとめ

『グーニーズ』は、宝探しのワクワクと仲間との友情、そして笑いと感動が詰まった、時代を超えて愛される冒険映画です。
何度観ても新しい発見があり、大人になった今だからこそ感じられる味わいもあります。
家族や友人と語りながら観るのもおすすめ。
ぜひAmazonプライムビデオで、あの頃のドキドキをもう一度体験してください!

では、また!

自分の写真
映画、音楽、ゲーム、マンガ、あとはたまにガンプラ、そしてやっぱり猫が好き(犬も好き)。好きなものだらけのインドア派。

このブログを検索

QooQ